ゼミ合宿〜その2

| コメント(3) | トラックバック(0)
hakone

 今度は、箱根でゼミ合宿。朝夕の話題は新司法試験。受験する立場からだと、二桁以上の合格者+50%以上合格率というところだけが選択肢になっていくみたいですね。

 1泊2日で6時間半くらいのゼミだとハードなものではないのか。二日目午後は、大涌谷へいった。ただし、注意書きにしたがい、σ(^_^)は危ないところへ行かなかったorz

たまご注意








#参考までに。

<最終合格率ランキング(受験者10名以上)>
1位 一橋大 83.0%
2位 愛知大 72.2%
3位 東大 70.6%
4位 北大 70.3%
5位 大阪市立大 69.2%
6位 京大 67.4%
7位 神戸大 64.5%
8位 慶大 63.4%
9位 早大 63.2%
10位 名大 60.7%

司法試験を長年見てきた人には,1位から5位の第一グループの構成は,意外感があるのではないでしょうか。6位から10位の第二グループについては,京都,慶応,早稲田という旧試験の強豪校が名を連ねているものの,ちょっと物足りなさを感じます。神戸大学は,旧試験時代から実力のある大学でしたが,このポジションはかなり躍進していると思います。
 ちなみに,合格者数1位の中央大は,合格率は,54.8%であり,11位の千葉,12位の創価大に続く,13位です。その後,14位 山梨学院,15位 九大,16位 南山,17位 新潟,18位 横浜国立と続き,これより下は,全体の合格率48.3%よりも下になります

会社法であそぼ。: 新司法試験ランキング

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.tiresearch.info/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/188

コメント(3)

阿闍梨餅のTBありがとうございました。
因に昨年雑誌Brutusで日本一の手みやげ に選ばれた
「つばらつばら」は阿闍梨餅ととても良く似た味わいの菓子です。
阿闍梨餅のほうが、やや大きくて安いので、
私は専らこちらを食しています。
面白そうな内容の記事を書かれていますので
また遊びにきます。どうぞよろしゅうに!

>そういや、同級生で、さぼりすぎて、みんなが受験休みに入った2月に体育をやらされていたのがいたことも

え~? 受験休み~?? 何、それ

真冬の2月の大阪城は極寒で鼻水たれたれ。
風邪でもひいたらどーしてくれるー?!
と思っていたが、結局、風邪はひかなかったなぁ。
国立大学の受験の時期に必ず「腹」風邪をひくセンパイもいたしね。
今風に焼き直せば、花粉症でしょうかね。
1発勝負の試験ってのがよいのか、
それとも、アメリカの大学院入試みたくダラダラ面接が続くのがいいのか

> え~? 受験休み~?? 何、それ
自由登校期間ともいいます

コメントする

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.21-ja
Loading...

2010年8月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリ

アーカイブ

このブログ記事について

このページは、Tetusya Ishiiが2006年9月23日 11:41に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ugly」です。

次のブログ記事は「きつねそば」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。