ugly

| コメント(1) | トラックバック(0)

米Parallels社と日本総代理店契約を締結Intel MacでMac OS XとWindowsの同時使用を可能にする仮想化ソフトウェア『Parallels Desktop for Mac』を11月11日から販売開始

株式会社プロトン - ITソリューション・プロバイダー


uglyその1


 ローカライズってすればいいものではない。このスクリーンショットをみて絶句。Macのソフトを開発したことないのか。ParallelはあくまでMacのソフトなのに、そのお約束をしらないとは。MSですらこんなことはしない。


uglyその2


 本家で80ドルのものを18,900円にする根性。

あえて日本語版を買う必要を感じさせない。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.tiresearch.info/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/187

コメント(1)

「今年の結果だけでは、十分判断できないのでは?」
私のところは言い訳できないような結果になってしまいましたが、他の大学をランク付けするのはまだ早いような気がします。というのは、初年度の入試はどこも適性試験の比率が高く、また受験生も多かったのでいわゆる旧上位校は、適性で以上に高い足きり点を設定しました。そのため上位校出身で、かなり法律試験の点がいい者でも足きりに引っかかり、中位校以下に流れた者が多数いるからです。また既修者については試験に直接関係する法律基本科目の授業は少なく(例えば九大では来年から改定されるようですが既修者には刑法の必修科目はありませんでした)、結局元々の実力が反映しただけの可能性があります。従って本当の勝負は、未修者が卒業する来年以降にならないとわからないのではないでしょうか。今年合格率の低かった上智なども来年は必死で巻き返しを図って来るでしょうから、あまり今年の成績だけで選んでしまうのは、賢明ではないように思います。
P.S.たぬき先生のBlog炎上で君の貴重なコメントも削除されてしまいましたね。ここで再録してはいかがでしょうか?

コメントする

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.21-ja
Loading...

2010年8月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリ

アーカイブ

このブログ記事について

このページは、Tetusya Ishiiが2006年9月15日 23:15に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ゼミ合宿〜その1」です。

次のブログ記事は「ゼミ合宿〜その2」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。