和久傳の西湖とれんこん餅

| コメント(0) | トラックバック(0)

IMG_0116.JPG IMG_0117.JPG  仕事納めの日、修論を受け取った帰りに、丸の内を散策していたら、思わぬ店を発見。思わず、入って、買い物をしてしまった。店の名前は「和久傳」。高級料亭だったはずですが、おもたせとかいって、商品も販売していたのですね。店のあつらえは、座売りで、呉服店などで見られるタイプで、いかにも、高い雰囲気ありあり。さすがに、和久傳というべきか。
 ほかの客が予約までして買っていた西湖と、商品案内からわらび餅風のれんこん餅を買った。西湖も、れんこん菓子と表記されているので、どちらもれんこんが原料であったことに、あとから気づく。いずれにしても、葛粉、わらび粉をはじめ、澱粉系のお菓子が好きなので、無問題。
# そういえば、昔、大量のじゃがいもを処理すべく、すり下ろして、澱粉を抽出し、しぼりかすの繊維と混ぜて、じゃがいも団子を作った覚えあり。

IMG_0119.JPG  西湖は、かなり粘りというか澱粉のくっつき具合が強固というべきか、かみ切る感じがするような食感。見事な笹の葉にくるまれたちまきで、笹の香りがさわやかさを演出するといったら、大げさか。しかも、最初黒砂糖なのかと思ってしまう砂糖の香りは、どうも糖蜜で作られたもので、甘さ自体は、和三盆系統のすっきりとした甘さであった。わが家には、だれかが興味半分で買った黒糖ジャムがあるが、あのようなくどさ、しつこさがない。
 れんこん餅も同じような作りではあるが、製法が違うせいか、より柔らかく、のびる感じで仕立ててある。西湖とほとんど原材料は同じで、粽かわらび餅タイプかというところ、手軽に食べる西湖といったら、店の人に怒られるであろうか。どちらにしても、和久傳というと、蓮根なのであろうか。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.tiresearch.info/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/376

コメントする

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.21-ja
Loading...

2010年8月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリ

アーカイブ

このブログ記事について

このページは、Tetusya Ishiiが2008年12月28日 05:35に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「和風クリスマス」です。

次のブログ記事は「あけおめ・ことよろ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。