Online-Demo-Fall

| コメント(1) | トラックバック(0)

FAMOS September 2005

Nötigun / Gewalt / Vesammlungsfreiheit / Datenveränderung / Öffentliche Aufforderung zu Straftaten
§§ 111, 240, 303a StGB ; Art. 8 GG
Leitsätze der Verf.:
1. Wer dazu aufruft, eine gewerblich genutzte Internetseite durch massenhaften Zugriff für andere zu sperren oder den Zugang zu erschweren, macht sich wegen öffentlicher Aufforderung zu einer Straftat, nämlich zu einer Nötigung mittels Gewalt, strafbar.
2. Eine solche „Online-Demonstration“ steht nicht unter dem Schutz des Grundrechts der Versammlungsfreiheit.
AG Frankfurt/M., Urt. v. 1. Juli 2005 – Az. 991 Ds 6100 Js 226314/01; abrufbar unter www.agfrankfurt.justiz.hessen.de, dort „Pressemitteilungen”, Mitteilung vom 22. 07. 2005.

事実の概要
 政治的内容をもつインターネットサイトの運営者であるAは、インターネットにおいて、また、びらで、ルフトハンザのホームページを封鎖するよう呼びかけた。そうすることで、外国人の強制送還に企業が協力していることに抗議するというものであった。ルフトハンザのインターネットサービスに大量のアクセスをすることによって、二時間、オンライン予約をおこなうことができないようにしようと計画したのである。Aは、共犯者たちに、自己のインターネットサイト上で、わずかな時間的間隔でアクセスすることを可能にするソフトを無償でダウンロードできるようにした。
 Aは、そのような活動を新たな形態のデモだと考え、弁護士に処罰を考えるべきかどうか照会した。弁護士の情報によれば、可罰性はなく、せいぜい秩序違反があるにすぎないというものであった。Aは、弁護士の助言により、その活動を「オンライン・デモ」として公安当局に申請した。そのようなデモの申請は規定されていないとの回答を受け取った。そのほかにも、Aは、その計画をEメールでルフトハンザの代表取締役に予告した。
ルフトハンザは、念のため、データ伝送のための能力を拡張したが、それにもかかわらず、重大な障害が発生した。13,600のインターネットアドレスからの1,200万アクセスによって、ルフトハンザの顧客のためのサイトの構成が3ないし10分遅滞した。一部では、完全にダウンしてしまった。およそ5万ユーロの損害が発生した。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.tiresearch.info/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/29

コメント(1)

ネットでこうさぎとかこうさぎなどをffentlicherしないはずだったの♪

最近のブログ記事(けったいな刑法学者の戯れ言)

2011-04-17
さすがだな…てっちゃん。ヲタクとして完…
2011-04-17
さすがだな…てっちゃん。ヲタクとして完…
あけおめ

最近のブログ記事(続々・けったいな刑法学者のメモ(補訂版))

科学的証拠の意味
 年度が替ってから,次期中期計画がらみの…
イスラムの刑罰と法(メモ)
 イスラム法で,犯罪は,次の三つに分類さ…
第4回情報ネットワーク法研究会開催のお知らせ
 スーダン出身で現在U.A.E.の内務省…